怒鳴る上司が嫌で退職も検討中。どう対応するのがいい?

「すぐに怒鳴る上司がいて仕事が楽しくない」「怒鳴る上司が嫌でもう退職したい」と悩んでいませんか?同じように怒鳴る上司に悩んでいる人から、次のような相談をいただきました。

相談

所属部署の課長に悩んでいます。些細なことでの怒り方が激しくて、とにかく私を含めた部下に対して大声で怒鳴り散らします。

この怒鳴る上司は、自分より目上の人間に対しては完全なイエスマンです。ところが、目下の人間にだけ、暴力こそしないものの、強い言葉で徹底的に追い詰めます。

この上司のせいで、新卒で配属された新人は萎縮してしまって、退職へ追い込まれています。これまで5人の新人が1年以内に辞めていきました。

最近は、私への当たりも強くなっています。先日も渋滞でトラックの到着が遅れて、出庫のタイミングが他の荷物と前後した程度のことで呼び出しを受けました。

「管理はどうなっているんだ!」「仕事への態度が悪いからこうなるんだ!」と怒鳴られ、1時間も説教をされました。正直、渋滞はどうしようもなくて、上司もどういった具体的な対策があるのか、アドバイスできません。

業務中に1時間も説教されると、本来の業務にも遅れが生じて逆効果です。具体的なアドバイスができずに、大声で怒鳴るだけの無能上司に嫌気がさして退職も考えています。私はどのように対応すれば良いでしょうか?

(27歳♂/物流/品質管理/新卒入社5年目/従業員1,000名~5,000名未満/年収300万円~400万円未満/独身)

怒鳴る上司が嫌になっている様子

結論を言うと、このままでは仕事にメリットを感じなくて、ストレスが溜まって体調を崩す恐れがあります。退職、転職するのがおすすめですが、その前に上司より上の人に相談してみると、状況が変わる可能性もあります。

そこで、このページでは、人事・キャリア相談のプロ5名が、職場での実体験や人事担当の経験を活かして、怒鳴る上司問題について、次のような内容で見解を述べていきます。

この回答をすべて読めば、怒鳴る上司に悩まされる日々から抜け出すための、正しい手順がわかるようになっています。

それでは、回答をじっくりとお読みください。

回答:働くメリットを感じないのなら、今すぐに転職する

回答者:澤井(元・人材コーディネーター)
転職回数:4回


怒鳴る上司のせいで業務に支障が出てきているのですね。

もし私でしたら、迷わずに転職します。なぜなら、改善策を提示するわけでもなく、ただ怒鳴る上司の元で働くことに何のメリットも感じないからです。

友人の話ですが、新卒入社した会社でひどいパワハラ上司にあたってしまいました。その業界に入社したい一心で就活を頑張ったのですが、入社してみると上司からの嫌がらせの毎日だったのです。

上司のハンコが必要な書類なのに押してもらえなかったり、小さなミスをいつまでも責められたりしたそうです。「希望の業界で知名度のある会社で働けるなら・・・」と入社を決めたのでしばらくは頑張ったようですが、1年で退職しました。

その後は全く別の業界に転職をして、良い先輩や上司に恵まれたそうです。「あのとき、さっさと辞めて正解だった!」と生き生きしていました。

新入社員が1年以内で5人も辞めているのに、上司を異動させるなどの具体策が取られていないということは、今後も会社の対応には期待できません。このような環境で働き続けると、精神的に病んでしまう可能性もあります。

ですので、1日も早く転職することをおすすめします。転職先を決めてから退職願いを出せば、収入面での不安も減りますよ。

回答:上司の上司に相談して、改善が見込めなかったら転職を検討する

回答者:仲森(元人事&キャリア・ディベロップメント・アドバイザー
転職回数:7回


怒鳴る上司と共に働くのは、それだけでストレスですよね。まずは、今の置かれている状況と困っている旨を上司の上司に報告、相談してください。

安易な転職思考で行動すると、「転職ぐせ」がついてしまって、長期的なキャリアを考えると得策ではないからです。

上司の上司に相談することで、怒鳴る上司の対応が変わったり、上司やご自身の異動に
よって働きやすい環境に変わる可能性があります。上司の上司へ相談しても変化がない場合は、転職を視野に入れましょう

私も以前、同じような怒鳴る上司の元についたことがありました。怒鳴られると萎縮して、仕事のパフォーマンスも落ちてきてしまったので、まずは上司の上司に相談しました。

相談すると、上司の上司は色々と策をとってくれました。ですが、会社の都合もあって異動は叶わずに、直属の上司の対応も大きな改善はみられませんでした。

「これ以上、勤務先の変化を求めるよりも、転職したほうが私も職場も良い」と判断して、退職しました。現在は転職して、怒鳴るような上司のいない環境で働けています

というわけで、転職ぐせをつけないためにも、まずは今の会社で改善の努力をしてください。今の会社で改善が見込めないと確認してから、転職を検討することをおすすめします。

回答:ストレスが溜まって心身に影響が出る前に転職する

回答者:小池(元・職業訓練校職員)
転職回数:2回


アドバイスもなくただ怒鳴る上司にうんざりして、退職も考えるほどストレスが溜まっているようですね。ストレスで心身にダメージを受ける前に、転職活動をスタートすることをおすすめします。

というのも、「ずる休みするほど会社に行くのが嫌。転職すれば状況は変わる?」でもお伝えしましたが、私はストレスで体を壊したことがあります。体を壊してしまうと、思い描いたキャリアやライフプランから外れた人生になってしまうのです。

上司のやっていることは明らかなパワハラなので、人事や上司の上司に相談するのも手段のひとつではありますが、人の性格は簡単には変わりません

たとえ怒鳴らなくなっても性格がそのままでは、またアドバイスもなしに説教されてストレスが溜まる可能性は大きいです。

それに、今まで5人もの新人が1年以内で辞めているにもかかわらず、会社から上司にお咎めがない、もしくはあっても効果がないようなので、今後も上司が変わる可能性は低いと考えられます。

他人や会社の体質を変えることは難しいので、自分の現状を変える行動をしたほうが確実です。

それに、27歳という年齢はこれから仕事がどんどん充実する時期です。転職で需要もあって、このまま我慢するよりも働きやすい環境で働いたほうが、今後のキャリアを重ねやすくなります。

というわけで、ストレスが溜まって心身に不調をきたす前に、転職活動をスタートしてください。

回答:同じ悩みを抱えている複数名で、上司の上の管理者に相談をする

回答者:すみおか(元人事マネージャー&キャリアコンサルタント)
転職回数:1回


怒鳴るばかりでアドバイスもくれない上司の元で働くのは、相当なストレスですね。転職活動の前に、同じ考えを持っている同僚と一緒に、仕事を妨害している事実を上司よりも上の立場の人に伝えることをおすすめします。

なぜなら、複数名で仕事へ支障を伝えることで、上司の管理者は、マネジメントの問題として動かざるを得なくなるからです。

すでに5人の新人が1年以内に退職したことから、上司の上の立場の人も問題があることは気づいているはずです。問題を公にして対応してもらうようにするのです。

私が以前に勤めていた会社でも、怒鳴る上司に困っている同僚がいました。何度か上司の管理者に相談をしていましたが、なかなか動いてもらえなくて、辛い日々が続いていました

そこで、同じ考えを持っている同僚と一緒に、怒鳴る上司が仕事に与える悪影響について客観的に整理して、「業務改善」という形で上司の管理者に相談しました。

その結果、上司の管理者は、現状の改善は重要なマネジメント業務として認識して、動いてくれることになりました

上司を異動させることはできませんでしたが、上司は「上からも下からも見られている」ということを意識するようになって、トーンダウンさせることができました。

ということで、目上の人にイエスマンで、部下には怒鳴るばかりの上司には、複数名で上司の上の立場の人に問題を報告して、動いてもらうことをおすすめします。

回答:複数人で上層部と人事に相談。改善されない場合は転職

回答者:にひら(人事&キャリアコンサルタント)
転職回数:3回


必要以上に叱責したり、怒鳴る上司は非常に困りますよね。

今回のケースでは、被害に遭われている人も多いようですので、同じように感じている人たちと複数人で上層部や人事に相談してみてください。相談しても改善されなかった場合に、退職・転職を検討することをおすすめします。

私はこれまで3社の人事部で働いてきましたが、残念ながら同じような怒鳴る上司の報告を受けたことがあります。

このような報告があった場合、通常は怒鳴る上司に対して、注意や異動など何らかの処置を行ないます。問題となっている社員がいるほうが会社にデメリットがあるからです。

人事部から注意や異動命令を受けた問題社員は、その後は静かになるか、会社を去っていくことがほとんどです。

そして、人事や上層部に相談するときは、一人ではなくて複数人で告発するのがおすすめです。

なぜなら、上層部や人事にだけ反省した態度を見せて、告発した相手にさらにひどい態度をとるような人もいるからです。相手は一人ですから、複数人で告発をすることでリスクヘッジができます。

このように、まずは複数人で上層部と人事に相談してみることをおすすめします。それでなお会社が動いてくれない場合は、会社に残るデメリットのほうが大きいので、転職を検討することをおすすめします。


以上「怒鳴る上司が嫌で退職も検討中。どう対応するのがいい?」の回答でした。あなたは、これらの回答を読んでどう思いましたか?記事下にあるコメント欄にてご意見をお聞かせください。

あなたのご意見をお聞かせください。

コメントを書く

  1. 上司の上司たって社長だもの。どうしようもないよ。

    返信する
    0件の返信